2009/12/22(火)akiba:Fに行ったら血を抜かれた。 2009/12/23 00:12 立体出力 akiba:Fに行ったら血を抜かれた。 以前書いた3d model sns CGのイベントで自分の作った3Dが立体プリンターで出力されたので、 akiba:Fにいってみた。 展示からずいぶん時間がたってしまって、今回テーマのミクの展示は1月8日までだったので何とか見ておきたかったのだ。 写真だけ撮って帰ろうと思っていたのだけれど、受付の方に声かけられて献血をするのが当たり前の受け答えをされてしまい(当たり前だが)、断りづらい雰囲気をかもし出され、なしくづし的に献血をすることになってしまった。 ちなみに初献血。 こんなことでもなければ一生献血しなかったと思う。 はじめにいろんなチェックをされ、途中で引っかかって献血不可にならないかなーと思ったりしたけれど、すべてパスしてしまった。 さらに成人男性は400mlが標準ですとか言われ、400ml抜かれることに。 ようやく献血が終わり、本来の目的の写真をとることができましたとさ。 その後ひたすらフィギュアの写真を撮っていました。 一応お土産にミクグッズをもらいました。 ミクのシールでした。 ちょっとうれしかったりする^^ またこういうイベントでもあれば、行くかも知れないな~と思ったのでした。 ちなみに立体出力の注意点。 口の辺りが赤くなっちゃってるのは、口の中まで作ったため。 胸の辺りの黒もそうだけど、なるべくツルッとした面にテクスチャを張るかたちのほうがいいみたい。 立体の別パーツで表現していると、重なった部分が汚くなる。 いうなればローポリ最強かと^^ 他の方の作品もよかったです。 ほかにもフィギュアや、ミクの立体映像なんかもありました。 ついでにVR出力のモニターもやってました。 血を抜かれる勇気のある方は一度行って見ましょう^^; なかなか新鮮な体験でした。