ログイン

愁の日記

記事タイトル部にはてなスターを表示

2009/08/26(水)立体に見えるというテクニック

2009/08/27 02:34 3D
微妙に画角をずらすことで立体に見えるというテクニックです。
maid_cubu6_v003_0001.gif

- - - -
コメント(6件)
1: うにゃ♪ 2009/08/27 09:51:02
背景が幻想的で綺麗ですね♪みみっ子スキですにゃ♪(^ω^)
2: shu 2009/08/28 01:14:06
どもですー
立体に見えますでしょうか?^^
3: うにゃ♪ 2009/08/28 08:06:13
立体じゃないんですか?♪(^ω^)
4: shu 2009/08/28 11:03:00
立体(3D-CG)ですよ~^0^ 視点の違う二枚の画像を切り替えることによって、普通の3D-CGより飛び出してるように見えるという意味です^^
5: みのる 2009/09/25 02:46:19
こんにちは。交差法とかでなくて、
こういう見せ方もあるんですね。
昔のビデオデッキやレーザーディスクのコマ送り画像
のよう。バーチャロンにもこんな映像あったっけ。
6: shu 2009/09/25 11:15:48
どもども~
実写の写真だともっと飛び出して見えるのですが、3Dでも結構立体に見えて面白いです。
より高速に切り替えできるといいのですが、GIFでは限界がありますね^^

名前:    ?
たこルカ3D 立体視その2
Information
  • 落書きやボヤキなど
    サイトトップへ
  • 記事一覧
  • 印刷用の表示
検索

最近の記事
  • 初風大破
  • 年賀CG2025 杖だけヘビの魔法使い
  • メジロアルダン
  • 謹賀新年2024
  • 初ルカ
リンク集
  • Incise Soul
  • わざのでぱぁと
adiary Version 3.50p